車種スペック
年式 | 1971/S46 |
---|---|
ボディタイプ | クーペ・HT |
排気量 | 1980cc |
ハンドル | 右ハンドル |
ミッション | 5MT |
乗車定員 | 2名 |
使用燃料 | ハイオクガソリン |
燃料供給装置 | キャブレター |
駆動方式 | 後輪駆動 |
ドア数 | 2枚 |
ボディカラー | グランプリレッド(レッド系) |
車体寸法 | (全長x全幅x全高) 4110mmx1630mmx1290mm |
状態
走行距離 | 不明 |
---|---|
修復歴 | なし |
点検記録簿 | - |
取扱説明書 | - |
車検 | |
リサイクル預託料 | - |
装備
保証
法定整備
お店からのコメント

Z432(PS30型)は1969に登場した初代フェアレディZの高性能グレード。
Z432は4バルブ、3キャブレター、2本カムという意味を表し、R380エンジンのデチューン版であるS20型エンジンを搭載、最高速210km/h、SS1/4マイル15.8秒を誇った。
S20型エンジンはわが国唯一の4バルブ,V型弁配置,クロスフローポートを持つアルミシリンダーヘッドの採用により、吸入効率、熱効率が良く、かつ軽量であった。わが国初めてのフル・トランジスタ式点火装置の採用により低速時から高速時まで安定した火花が得られるようになり、高回転高出力の性能を引き出すポイントとなっている。